第1日目:2020年2月24日(月) | |
---|---|
10:00~ | 受付 |
10:30~11:50 | 編集委員会セミナー「スポーツマネジメント研究における研究手法の概観と展望」 |
萩原 悟一 氏 | |
(鹿屋体育大学スポーツ人文・応用社会科学系准教授) | |
田畑 智章 氏 | |
(東海大学情報通信学部経営システム工学科准教授) | |
大西 孝之 | |
(龍谷大学准教授、JJSM編集委員) | |
12:00~12:50 | 休憩 |
13:00~13:30 | 開会の挨拶 |
原田 宗彦 | |
(早稲田大学教授、JASM会長) | |
13:30~14:50 |
![]() ![]() |
Dr. Marijke Taks = マリカ・タックス教授 | |
(University of Ottawa = オタワ大学教授) | |
15:15~17:15 |
一般研究発表(口頭発表) ![]() |
17:30~18:00 | スチューデントセミナー報告 |
18:00~ | 懇親会 |
第2日目:2020年2月25日(火) | |
---|---|
9:00~11:00 |
一般研究発表(口頭発表) ![]() |
11:00~11:50 |
一般研究発表(ポスター発表) ![]() |
12:50~14:00 | 総会 |
14:00~14:40 | 特別講演「今後求められる国際スポーツビジネス人材とは」 |
吉村 幹生 氏 | |
(ボストン・レッドソックスアジア事業戦略担当/リバプールFCグローバルパートナーシップ営業責任者(日本地区)兼務) | |
14:40~16:10 | 講演・シンポジウム「ラグビーW杯後の戦略を考える」 |
熊木 陽一郎 氏 | |
(日本ラグビー協会ラグビー業務局ラグビーサービス部部長) | |
高野 努 氏 | |
(ラグビーW杯2019組織委員会会場運営局長) | |
田渕 弘晃 氏 | |
(東大阪市スポーツのまちづくり戦略室主任) | |
16:10~ | 閉会の挨拶 |
※発表申込件数などによって多少の日程変更の可能性もありますので、ご了承下さい。
※お申し込みおよび詳細については、スチューデントセミナーのページをご参照ください。
2019年11月上旬 | 一般研究発表申込 開始 |
2019年12月9日(月) | 参加申込 開始 |
2019年12月20日(金) | 一般研究発表申込 締切 |
2020年1月中旬 | 一般研究発表 採択通知 |
2020年1月31日(金) | 早期振込 締切 |
2020年2月19日(水) |
大会参加申込・直前振込 締切 ※期日を過ぎてのお申し込みは、大会当日に承ります。 |
※発表申込者は、お手数をおかけいたしますが、別途大会参加申込も行ってください。
一般会員 |
当 日 10,000円 直前振込 8,000円(~2月19日) 早期振込 7,000円(~1月31日) |
一般(会員外) |
当 日 15,000円 直前振込 10,000円(~2月19日) |
学 生 |
当 日 5,000円 直前振込 3,000円(~2月19日) ※学部生・大学院生・学生会員を含む ※スチューデントセミナー参加希望の方は、スチューデントセミナー参加費(4,000円)内に、学会大会参加費が含まれていますので、スチューデントセミナーのみお申し込みください。 |
懇親会費 |
4,000円
※参加区分不問 ※スチューデントセミナー参加希望の方でも、懇親会に参加される場合は4,000円が必要です。スチューデントセミナーのお申し込み時にお知らせください。 |
※いったんお振込みいただいた参加費は返金いたしかねますので予めご了承ください。 |
※その他お問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。